About 協会案内

目的と事業

目的

コンピュータエンターテインメント産業に関する調査、研究、普及、啓発などを通じて、その振興を図り、国内産業の健全な発展と国民生活の向上に貢献することを目的とします。

事業

  1. 調査及び研究
  2. 普及及び啓発
  3. 展示会、研修会、研究会等の開催
  4. 内外関係機関等との交流及び協力
  5. その他、目的達成に必要な事業

事業紹介

調査及び研究

  • CESAでは、コンピュータエンターテインメント産業の振興や発展を図ることを目的に、市場動向や人材育成などについて、調査及び研究を行っています。
  • 主な調査
    • 東京ゲームショウ来場者調査
  • ゲーム開発者の就業とキャリア形成
    • 学生のゲームクリエイターに関する調査

業界ガイドラインならびに啓発活動

CESAでは、コンピュータエンターテインメント産業の振興や健全な発展及び国民生活の向上に寄与することを目的とし、各種ガイドライン(業界自主規制)の制定や、ユーザーに対する普及啓発活動を行っています。

東京ゲームショウ(TGS)

1996年の初開催以来、BtoB、BtoC両方の機能を備えた世界最大級のゲームの祭典。 開催から2日間はビジネスデーとして業界関係者、報道関係者、流通のみの公開、残り2日間は一般公開日として国内外多くの来場者を集める。会場は幕張メッセの全館にて開催。

TGS2024 公式サイト 過去の東京ゲームショウ開催実績

「東京ゲームショウ2023」概要

テーマ 「ゲームが動く、世界が変わる。」
会期 2023年9月21日(木)~ 9月24日(日)
会場 幕張メッセ 1~11ホール+国際会議場+イベントホール
出展社数 787社(前年605社)
国内381社(うちオンライン出展11社)
海外406社(うちオンライン出展30社)
出展小間数 2,682小間 (2022年:1,881小間)
出展タイトル数 2,291タイトル (2022年:1,864タイトル) 来場者数 243,238 人 (2022年:138,192人)

日本ゲーム大賞(JGA)

東京ゲームショウに続く、CESA主催事業の第二弾として、1996年に表彰制度を発足。 毎年、東京ゲームショウの会期中に幕張メッセにて開催。 その年の優秀作品が選ばれる『年間作品部門』をはじめ、さまざまな観点から優れた作品や人物を表彰する。

JGA2024 公式サイト 過去の日本ゲーム大賞開催実績

「日本ゲーム大賞2023」概要

年間作品部門大賞 モンスターハンターライズ:サンブレイク
経済産業大臣賞 ファミリーコンピューター
ゲームデザイナーズ大賞 RPG タイム!~ライトの伝説~
ベストセールス賞 ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
フューチャー部門 イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
ゼンレスゾーンゼロ
ソニックスーパースターズ
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
ドラゴンズドグマ 2
FINAL FANTASY VII REBIRTH
Fate/Samurai Remnant
ペルソナ3 リロード
ペルソナ5 タクティカ
メタファー:リファンタジオ
龍が如く8
アマチュア部門 新年 3 秒前
U18部門 Music Runner

Computer Entertainment Developers Conference(CEDEC)

1999年の第1回開催以来、コンピュータエンターテインメント開発者を対象とした、ゲームに関する技術や知識を共有する国内最大級のカンファレンス。 毎年3日間にわたって開催し、エンジニアリング、プロダクション、ビジュアルアーツ、ビジネス&プロデュース、サウンド、ゲームデザイン、アカデミック・基盤技術の7分野で約200ものセッションを実施。 技術面からゲーム開発者の功績を称える「CEDEC AWARDS」も同時開催。

CEDEC2024 公式サイト過去のCEDEC 開催実績

「CEDEC2023」概要

テーマ 「Resurrection in a New World.(新しい世界での復活)」
会期 2023年8月23日(水)~2022年8月25日(金)
会場 パシフィコ横浜ノース
セッション数 216件(2022年:208件)
参加者数 9,552人(2022年: 9,739人)