- 2024.07.05
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2025」共催社募集のお知らせ
- 2024.05.17
- お知らせ
- ホームページメンテナンスのお知らせ
- 2024.02.29
- お知らせ
- 『第10回 お客様対応事例座談会〜「CS運営の課題と対応事例」およびCS課題に関するワークショップ』開催のご案内
- 2024.02.29
- お知らせ
- 「CESAゲーム産業広報冊子 編集パートナー公募について」についてのご案内
- 2023.10.17
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2023・日本ゲーム大賞2023 懇親パーティー
- 2023.06.08
- お知らせ
- スペイン、カナリア諸島の州政府機関から「ビデオゲーム業界視察ミッション」のご案内
- 2023.05.30
- お知らせ
- 「神ゲー創造主エボリューション」が日本ゲーム大賞「アマチュア部門」「U18 部門」を継承のお知らせ
- 2023.04.27
- お知らせ
- 次期会長内定について
- 2023.02.14
- お知らせ
- 当協会の後援イベント 2月23日番組放送(NHK総合)のお知らせ
- 2022.04.01
- お知らせ
- 「未成年の保護についてのガイドライン」改定のお知らせ
- 2021.11.26
- お知らせ
- 「CEDECのWEB開発及び運営業務の業務委託」に係る契約相手方の公募について
- 2021.11.05
- お知らせ
- 「東京eスポーツフェスタ2022」大会参加者・展示会出展者募集開始のご案内
- 2021.06.22
- お知らせ
- 「ブロックチェーンゲームに関するガイドライン」を制定いたしました。
- 2021.02.16
- お知らせ
- ゲームと日常生活に関するアンケートを実施について
- 2020.10.14
- お知らせ
- 「東京eスポーツフェスタ2021」オンライン開催について
- 2019.12.19
- お知らせ
- 東京eスポーツフェスタについて
- 2019.10.10
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2019・日本ゲーム大賞2019 懇親パーティー
- 2019.09.05
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2020」競合コンペについてのお知らせ
- 2019.05.27
- お知らせ
- 「東京eスポーツフェスタ」について
- 2018.10.18
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2018・日本ゲーム大賞2018 懇親パーティー
- 2018.04.01
- お知らせ
- ホームページデザインをリニューアルしました。
- 2017.10.26
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2017・日本ゲーム大賞2017 懇親パーティー
- 2016.11.17
- お知らせ
- [保護者の皆様へ]「共有利用のスマートフォンやゲーム機ではクレジットカード情報を保存しないで!」を公開いたしました。
- 2016.09.29
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2016・日本ゲーム大賞2016 懇親パーティー
- 2016.06.01
- お知らせ
- 『第1回 プロから学ぶ!“はじめての” ゲーム開発インターンシップ』参加者の募集を開始しました。
- 2015.11.05
- お知らせ
- 東日本大震災復興支援・義援金募集活動のご報告
- 2015.10.15
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2015・日本ゲーム大賞2015 懇親パーティー
- 2015.09.18
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2016」競合コンペについてのお知らせ
- 2014.10.09
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2014・日本ゲーム大賞2014 懇親パーティー
- 2014.10.01
- お知らせ
- [保護者の皆様へ]「ゲーム機の性能をよく知ってゲーム機からのインターネットを安全に利用しましょう」を公開いたしました。
- 2014.01.10
- お知らせ
- 「オンラインゲームビジネスの基礎知識」店頭在庫が全て販売終了となりました。多数のご利用、誠にありがとうございました。
- 2013.11.18
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2013・日本ゲーム大賞2013 懇親パーティー
- 2013.10.01
- お知らせ
- 『CESA調査報告書事業』委託会社競合コンペについてのお知らせ
- 2013.06.28
- お知らせ
- 「CEDEC2013×クリエイター育成横浜キャンプ開催決定!参加者募集!」(横浜市報道資料)
- 2013.02.08
- お知らせ
- グリー田中社長 DeNA 守安社長 CESA 鵜之澤会長 ~ソーシャルゲームを語る~ CESA主催セミナーレポート
- 2012.11.15
- お知らせ
- 東日本大震災復興支援・義援金募集活動のご報告
- 2012.10.26
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2012・日本ゲーム大賞2012 懇親パーティー
- 2012.09.13
- お知らせ
- [保護者の皆様へ]「取扱説明書をよく読んでゲームを上手に楽しみましょう」を公開いたしました。
- 2012.05.24
- お知らせ
- 第2回定時社員総会
- 2011.11.04
- お知らせ
- 東日本大震災復興支援・義援金募集活動のご報告
- 2011.10.06
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2011・日本ゲーム大賞2011 懇親パーティー
- 2011.09.22
- お知らせ
- 東京ゲームショウ2011基調講演「ゲーム産業の本質」(CESA会長 和田洋一)講演資料を公開しました。
- 2011.06.09
- お知らせ
- 平成23年度定時社員総会・懇親会
- 2011.02.18
- お知らせ
- 「CEDEC Digital Library (CEDiL)」をオープンしました。
- 2011.02.18
- お知らせ
- CEDEC2011講演者公募を受付中(3/31まで)
- 2010.10.07
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2010・日本ゲーム大賞2010懇親パーティー」レポート
- 2010.10.01
- お知らせ
- 一般社団法人への移行について
- 2010.09.02
- お知らせ
- [ゲーム研究データインデックス]サイトをリニューアルいたしました
- 2010.06.10
- お知らせ
- 平成22年度通常総会・懇親会
- 2010.02.01
- お知らせ
- CEDEC2010の講演者募集を開始いたしました。 受付期間は3月31日まで。
- 2009.12.21
- お知らせ
- CEDEC2010のプレサイトをオープンいたしました。
- 2009.10.27
- お知らせ
- SIGGRAPH ASIA 2009 日本事務局からのご案内
- 2009.10.22
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2010」競合コンペについてのお知らせ
- 2009.10.08
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2009・日本ゲーム大賞2009懇親パーティー」レポート
- 2009.10.02
- お知らせ
- 「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開しました。
- 2009.08.24
- お知らせ
- 協会公式サイトが新しくなりました。
- 2009.06.11
- お知らせ
- 平成21年度通常総会・懇親会レポートを掲載致しました。
- 2009.05.13
- お知らせ
- 本年度の会員学校の制作発表会一覧ページを更新いたしました。
- 2009.04.27
- お知らせ
- [CEDEC2009]講師公募と協賛企業の募集を開始しました。
- 2009.03.30
- お知らせ
- 絶版商品「オンラインゲームビジネスの基礎知識」の在庫が若干数販売店に残っておりました。お求めの方は霞が関・政府刊行物センター (電話:03-3504-3885)までお問い合わせください
- 2008.12.26
- お知らせ
- 経済産業省からのご案内
- 2008.10.29
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2008・日本ゲーム大賞2008懇親パーティー」レポート
- 2008.10.20
- お知らせ
- ゲーム産業における新卒開発者人材育成事業報告書を掲載致しました。
- 2008.09.30
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「東京ゲームショウ2008」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2008.09.30
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2008.09.30
- お知らせ
- ゲームソフト販売店様へ:「Z」区分ソフト販売自主規制の店頭告知ツールのデータ(PDF)をアップしました
- 2008.09.26
- お知らせ
- 「カナダ・ゲーム企業紹介セミナーおよびレセプション」についてのご案内
- 2008.07.15
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「今後の調査予定」を更新いたしました
- 2008.07.10
- お知らせ
- CEDEC2008サイトをオープンしました。
- 2008.06.18
- お知らせ
- 平成20年度通常総会・懇親会レポートを掲載致しました
- 2008.03.26
- お知らせ
- CEDEC2008の開催概要が決定しました
- 2007.10.16
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2007・日本ゲーム大賞2007懇親パーティー」レポート
- 2007.09.10
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2007.09.10
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「東京ゲームショウ2007」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2007.08.27
- お知らせ
- CEDEC/コ・フェスタ ゲーム開発者セミナー実施のお知らせ
- 2007.08.24
- お知らせ
- 協会ホームページをリニューアルいたしました。
- 2007.07.17
- お知らせ
- [CEDEC]CEDEC2007の受講申込受付を開始しました
- 2007.07.03
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「2007CESAゲーム白書(2007CESAGames White Paper)」事前予約を開始致しました。*お近くの政府刊行物取り扱い書店、または全官報普及サービス部にお問い合わせ下さい
- 2007.05.01
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]メルマガ「CESAレポート」配信終了のお知らせ)
- 2007.04.26
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「ネットユーザー調査報告書・第五集」の在庫が10冊となりました。 ご購入希望の方は、お早めにお求め下さい
- 2007.03.26
- お知らせ
- [CEDEC]「CEDEC2007の開催概要を掲載しました」
- 2007.02.27
- お知らせ
- [スチューデントゲーム大賞]「日本ゲーム大賞インディーズ」との一本化による「CESAスチューデント ゲーム大賞」中止に関して
- 2007.02.01
- お知らせ
- 「ゲーム産業におけるスキルアップ講座のご案内」
- 2007.01.25
- お知らせ
- [通信販売]一部書籍の最終販売のご案内
- 2006.11.27
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「今後の調査予定」を更新いたしました
- 2006.11.27
- お知らせ
- 「『東京ゲームショウ2006』来場者調査報告書」を公開いたしました
- 2006.11.17
- お知らせ
- [日本ゲーム大賞2006]発表授賞式のストリーミング映像を公開いたしました
- 2006.11.17
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「今後の調査予定」を更新いたしました
- 2006.10.20
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2006・日本ゲーム大賞2006」懇親パーティーレポート
- 2006.10.19
- お知らせ
- [日本ゲーム大賞 2006]発表授賞式レポートを掲載いたしました
- 2006.10.19
- お知らせ
- [スチューデントゲーム大賞]発表授賞式の模様を掲載いたしました
- 2006.09.13
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2006.09.13
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書]「東京ゲームショウ2006」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2006.06.14
- お知らせ
- 平成18年度通常総会・懇親会および第5回CESA定例記者会見レポート
- 2006.05.26
- お知らせ
- ユーザーの皆様へ:ゲームソフトのレーティング制度が新しくなりました(PDF形式)
- 2006.04.03
- お知らせ
- [日本ゲーム大賞2006] 「日本ゲーム大賞2006」開催について~「CESA GAME AWARDS」を改称~
- 2006.01.18
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書] 二種調査の中止に関するご報告
- 2005.10.27
- お知らせ
- [第9回 CESA GAME AWARDS] 受賞作品決定
- 2005.09.30
- お知らせ
- [スチューデントゲーム大賞] 発表授賞式の模様を掲載いたしました
- 2005.09.22
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2005」懇親パーティーレポート
- 2005.09.12
- お知らせ
- [第9回 CESA GAME AWARDS]東京ゲームショウ2005」での投票およびステージイベント開催についてのご案内
- 2005.09.06
- お知らせ
- [流通委員会]ゲームソフト販売店様へ:店頭告知ポスターとダミージャケットのPDFデータをアップしました
- 2005.05.26
- お知らせ
- 平成17年度通常総会・懇親会および第4回CESA定例記者会見レポート
- 2005.03.24
- お知らせ
- [CEDEC] CEDEC2005の開催概要と講師募集の告知を掲載いたしました
- 2004.11.25
- お知らせ
- [CESA GAME AWARDS]発表授賞式の映像(動画)を公開いたしました
- 2004.11.05
- お知らせ
- [CESA GAME AWARDS] 発表授賞式のレポートを掲載いたしました
- 2004.10.19
- お知らせ
- [ゲーム研究データインデックス] 「ゲームソフトが人間に与える影響に関する調査報告書」を掲載いたしました
- 2004.10.13
- お知らせ
- 第3回CESA定例記者会見および「東京ゲームショウ2004」懇親パーティーレポート
- 2004.10.05
- お知らせ
- [スチューデントゲーム大賞] 発表授賞式の模様を掲載いたしました
- 2004.06.30
- お知らせ
- [プレスリリース] 「第8回 CESA GAME AWARDS」 ゲーム業界の登竜門!目指せプロデビュ!!~ 「GAME AWARDS INDIES」作品募集中! 「GAME AWARDS 2003-2004」一般投票受付中 ~ホームページ、携帯電話、はがきで投票受付
- 2004.06.28
- お知らせ
- [CEDEC2004] 本日、6/28(月) 受講申込み受付開始!
- 2004.06.21
- お知らせ
- [ゲーム研究データインデックス] 『「家庭用ゲームソフトのレーティングシステム」の在り方に関する検証』を掲載いたしました
- 2004.06.03
- お知らせ
- 平成16年度通常総会・懇親会および第2回CESA定例記者会見レポート
- 2004.05.26
- お知らせ
- 新コンテンツ『ゲーム研究データインデックス』を開設いたしました
- 2004.04.26
- お知らせ
- 財団法人韓国ゲーム産業開発院の「一般生活者調査報告書」が公開されました
- 2004.03.15
- お知らせ
- [CEDEC] 「CEDEC2004」講演者募集のお知らせ
- 2003.12.03
- お知らせ
- 「第7回 CESA GAME AWARDS」受賞作品紹介ポスターについて
- 2003.11.21
- お知らせ
- 複合カフェへのゲームソフト利用許諾における代行店の募集について
- 2003.11.06
- お知らせ
- [CESA GAME AWARDS] 発表授賞式レポートを掲載いたしました
- 2003.10.29
- お知らせ
- [CEDEC] 『CEDEC2003レポート』 発売開始のお知らせ
- 2003.10.10
- お知らせ
- 「東京ゲームショウ2004」競合コンペについてのお知らせ
- 2003.10.08
- お知らせ
- [アマチュアゲーム大賞] 発表授賞式の模様を掲載いたしました
- 2003.09.26
- お知らせ
- CESAの活動近況報告について
- 2003.07.03
- お知らせ
- [CEDEC2003] 受講申込み受付を開始しました
- 2003.05.26
- お知らせ
- 平成15年度通常総会終了後懇親会レポート
- 2003.03.03
- お知らせ
- [アマチュアゲーム大賞] 応募作品の受付を開始しました
- 2003.03.03
- お知らせ
- [CEDEC] セミナー公募のご案内
- 2003.01.30
- お知らせ
- [CESA GAME AWARDS] 「第6回 CESA GAME AWARDS」受賞作品ポスターの店頭配布について
- 2002.11.29
- お知らせ
- [ゲーム関連調査報告書] 財団法人韓国ゲーム産業開発院とのデータ相互利用はじまる
- 2002.11.25
- お知らせ
- [CEDEC] 「CEDEC 2002 レポート」発売開始のお知らせ
- 2002.11.08
- お知らせ
- [CESA GAME AWARDS]発表授賞式レポートを掲載いたしました
- 2002.10.01
- お知らせ
- [アマチュアゲーム大賞] 発表授賞式の模様を掲載いたしました
- 2002.09.26
- お知らせ
- 「コンピュータエンターテインメントソフトウェア倫理規定」改訂のお知らせ
- 2002.09.22
- お知らせ
- [東京ゲームショウ] 東京ゲームショウ2002 開催結果速報
- 2002.09.21
- お知らせ
- [アマチュアゲーム大賞] 受賞作品が決定しました!
- 2002.07.29
- お知らせ
- [CERO] 機構設立に伴うレーティング制度に関する説明会開催
- 2002.07.17
- お知らせ
- 協会名称変更のお知らせ
- 2002.05.23
- お知らせ
- 平成14年度通常総会終了後の懇親会レポート
- 2002.05.23
- お知らせ
- 平成14年度通常総会終了についてのお知らせ
- 2002.04.01
- お知らせ
- 家庭用ゲームソフトの 「複合カフェ店内における業務利用(上映)の暫定許諾」について
- 2001.12.21
- お知らせ
- 「CEDEC2001レポート」発刊のお知らせ
- 2001.09.12
- お知らせ
- 「CEDEC2001」開催レポート
- 2001.06.26
- お知らせ
- CESA.GAME.COM停止に伴うご連絡
- 2023.07.31
- プレスリリース
- 「2023CESAゲーム白書(2023CESA Games White Paper)」発刊!
- 2023.03.27
- プレスリリース
- 『2023CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2022.08.29
- プレスリリース
- 「2022CESAゲーム白書(2022CESA Games White Paper)」発刊!
- 2022.05.30
- プレスリリース
- 『2022CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2022.04.25
- プレスリリース
- 「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」発刊!
- 2020.07.27
- プレスリリース
- 「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」発刊!
- 2020.06.30
- プレスリリース
- 「ゲーム開発者の在宅勤務に関するアンケート調査2020」の速報データ公開について。
- 2020.05.19
- プレスリリース
- ゲーム開発者の在宅勤務に関するアンケート実施
- 2020.03.30
- プレスリリース
- 『2020CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2019.07.22
- プレスリリース
- 「2019CESAゲーム白書(2019CESA Games White Paper)」発刊!
- 2019.03.25
- プレスリリース
- 『2019CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2018.07.23
- プレスリリース
- 「2018CESAゲーム白書(2018CESA Games White Paper)」発刊!
- 2018.03.28
- プレスリリース
- 次期会長内定について
- 2018.03.26
- プレスリリース
- 『2018CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2018.02.02
- プレスリリース
- 日本eスポーツ連合(JeSU)の設立について
- 2017.12.13
- プレスリリース
- eスポーツ団体の統合・新設に向けた取り組みについて
- 2017.09.23
- プレスリリース
- 日本ゲーム大賞「U18部門」の新設を決定
- 2017.09.19
- プレスリリース
- eスポーツ団体の統合・新設に向けた取り組みについて
- 2017.07.24
- プレスリリース
- 「2017CESAゲーム白書(2017CESA Games White Paper)」発刊!
- 2017.03.27
- プレスリリース
- 『2017CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2017.01.12
- プレスリリース
- 南アジア最大級のゲーム、アニメの見本市インドゲーミング ショー2017にCESAがブース出展
- 2016.07.25
- プレスリリース
- 「2016CESAゲーム白書
(2016CESA Games White Paper)」発刊!
- 2016.06.01
- プレスリリース
- 『第1回 プロから学ぶ!"はじめての" ゲーム開発インターンシップ』参加募集開始
- 2016.04.27
- プレスリリース,啓発の取り組み
- 「ネットワークゲームにおけるランダム型アイテム提供方式運営ガイドライン」制定に関するお知らせ
- 2016.03.22
- プレスリリース
- 『2016CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2015.07.27
- プレスリリース
- 「2015CESAゲーム白書
(2015CESA Games White Paper)」発刊!
- 2015.04.27
- プレスリリース
- 記者会見のご案内
- 2015.04.27
- プレスリリース
- 『2015CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2015.03.25
- プレスリリース
- 次期会長内定について
- 2014.12.02
- プレスリリース
- 合併のお知らせ
- 2014.11.26
- プレスリリース
- 記者会見のご案内
- 2014.07.28
- プレスリリース
- 「2014CESAゲーム白書
(2014CESA Games White Paper)」発刊!
- 2014.05.26
- プレスリリース
- 『2014CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2013.07.22
- プレスリリース
- 「2013CESAゲーム白書(2013 CESA Games White Paper)」発刊!
2012年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆2,334億円。
- 2013.07.01
- プレスリリース
- 『ゲーム開発者の生活と意識に関するアンケート調査』を実施。コンピュータエンターテインメント開発技術の共有・交換に加えてキャリア形成やスキルアップのためのノウハウも共有へ。
- 2013.06.17
- プレスリリース
- CEDEC 2013 セッション情報第1弾公開 / 7月1日から受講受付開始
- 2013.04.30
- プレスリリース
- 『2013CESA一般生活者調査報告書』発刊!
- 2013.03.27
- プレスリリース
- グリー田中良和社長、ディー・エヌ・エー守安功社長CESA理事就任内定について
- 2013.02.01
- プレスリリース
- CEDEC 2013のテーマは、「BE BOLD !」。強烈な自己主張をもって、大胆かつ、果敢に!講演者の公募申込受付を開始。
- 2012.12.21
- プレスリリース
- CEDEC 2013 開催日程は2013 年8 月21 日(水)~23 日(金)に決定。セッション講演者の募集要項を公開
- 2012.12.18
- プレスリリース
- 「CESA ゲーム開発技術ロードマップ2012年版」を公開 最新および将来の技術動向をゲーム開発者に向けて提供
- 2012.08.06
- プレスリリース
- 『CEDEC AWARDS 2012』特別賞に浜村 弘一氏、著述賞に「テクニカルアーティストスタートキット」が決定。授賞式では、新結成された「日本BGM フィルハーモニー管弦楽団」が演奏。同時開催:業界研究フェア(参加無料)の登録受付開始。Co-located event 内容決定
- 2012.07.30
- プレスリリース
- 「2012CESAゲーム白書(2012CESA Games White Paper)」発刊!
2011年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆4,575億円。
- 2012.07.13
- プレスリリース
- [CEDEC2012]生みの親が語る、ヒット商品開発の極意!「Unreal」のティム・スウィーニー氏、「パズドラ」の山本大介氏、「もしドラ」の岩崎夏海氏
- 2012.06.27
- プレスリリース
- 基調講演 講演者決定 日本学術振興会・理事長 安西祐一郎氏、ILM マットアーティスト・上杉裕世氏、有限会社ソラ・代表 桜井政博氏内外の識者が示唆する次世代のコンピュータエンターテインメント開発とは?
- 2012.06.20
- プレスリリース
- 優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える『CEDEC AWARDS 2012』 5部門の優秀賞授賞者(最優秀賞ノミネート)を決定CEDEC 2012 本日6月20日(水)から受講申し込み受付を開始
- 2012.06.04
- プレスリリース
- CEDEC2012テーマは『エンターテインメント・ダイバーシティ』に決定。6月20日(水)から、受講申し込み受付開始
- 2012.05.10
- プレスリリース
- 平成24年度「定時社員総会・記者会見」のご案内
- 2012.04.26
- プレスリリース
- CEDEC 2012スポンサーシップ・プログラムを募集開始。
- 2012.04.23
- プレスリリース
- 『2012CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~』
書籍版・CD版同時発刊!!
- 2012.03.23
- プレスリリース
- 次期会長内定について
- 2012.01.30
- プレスリリース
- 『CESASNS・ソーシャルゲーム&スマートフォン向け
アプリゲームユーザー調査報告書』発刊!
ソーシャルゲームや、スマートフォン・タブレットPC向けゲームといった新傾向ゲームの利用実態を調査。
- 2012.01.16
- プレスリリース
- CEDEC 2012 講演者の公募申込受付を開始 同時公開 過去のCEDEC 講演映像データベース「CEDEiL」に2011 年分を追加 ゲームの近未来を予測する「CESA ゲーム開発技術ロードマップ 2011 年版」
- 2011.12.15
- プレスリリース
- CEDEC2012講演者公募のご案内
- 2011.09.07
- プレスリリース
- 優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える『CEDEC AWARDS 2011』 5部門の最優秀賞を発表特別賞・著述賞とともに、CEDEC 2011 会場にて授賞式開催
- 2011.09.01
- プレスリリース
- 見所は、「インタラクティブセッション」の「触感体験」技術と「医療・福祉分野」で活用される「インタラクション」技術。「震災復興支援技術特別セッション」も実施CEDEC 開催模様の一部は、インターネットで同時中継
- 2011.08.31
- プレスリリース
- 優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える 『CEDEC AWARDS 2011』特別賞に田尻 智氏・石原恒和氏、著述賞に中嶋謙互氏が決定 開幕まで一週間。本日、受講申込締切。
- 2011.08.29
- プレスリリース
- CEDEC 2011 同時開催の「『ゲームのお仕事』業界研究フェア 2011」受講定員に達し申込受付を締め切りました。インターネットで同時中継実施仙台市・東北電子専門学校では、ゲーム・CG 分野の学生がインターネット受講
- 2011.08.18
- プレスリリース
- 基調講演講師に「はやぶさ」イオンエンジン開発者、世界的な工業デザイナー、新進気鋭のテクノロジー会社経営者の3名が決定。受講申込締切迫る。本日よりプレス事前登録の受付開始。
- 2011.07.19
- プレスリリース
- 優れたコンピュータエンターテインメント制作技術の開発者を称える『CEDEC AWARDS 2011』5部門の優秀賞授賞者(最優秀賞ノミネート)を発表最優秀賞授賞者を決定するCEDEC受講申込者による投票受付を開始
- 2011.07.19
- プレスリリース
- 「2011CESAゲーム白書(2011 CESA Games White Paper)」発刊!
2010年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆7,975億円。
特別寄稿に幻の名著『遊戯機械産業の先駆者たち』を完全復刻収録!!
- 2011.07.04
- プレスリリース
- 7月1日より、CEDEC 2011申し込み受付を開始いたしました。
- 2011.04.28
- プレスリリース
- 参加型企画<CEDEC CHALLENGE> 囲碁AIプログラムによる囲碁対局「超早碁九路盤AI対決」開催 5月9日(月)から、エントリー受付開始
- 2011.04.25
- プレスリリース
- 『2011CESA一般生活者調査報告書』発刊!
新規調査としてソーシャルゲーム利用調査などを追加。
- 2011.04.05
- プレスリリース
- CEDEC 2011 スポンサーシップ・プログラムを決定、募集開始
- 2011.03.31
- プレスリリース
- 「震災復興支援技術特別セッション」設定。講演者を7月29日まで特別公募。一般講演者は、4月7日の公募締め切り迫る!
- 2011.03.23
- プレスリリース
- CEDEC 2011 講演者の募集締め切りを4月7日(木)まで延期
- 2011.03.01
- プレスリリース
- 「CEDEC 2011」講演者公募、締切まで残り1カ月!CEDEC Digital Library (CEDiL) に検索機能を追加
- 2011.02.16
- プレスリリース
- 日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンスCEDEC2011「CEDEC Digital Library (CEDiL)」を2 月18 日(金)よりオープン 講演資料等のコンテンツを開発者に向けて提供
- 2011.02.14
- プレスリリース
- 日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンスCEDEC2011 CEDECが指定学術団体イベントとして、特許申請の優遇措置(新規性喪失の例外)対象に
- 2011.02.01
- プレスリリース
- 日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス 「CEDEC 2011」 講演者の公募を本日より開始
- 2010.11.19
- プレスリリース
- 「CESA ゲーム開発技術ロードマップ2010年版」を公開
- 2010.08.23
- プレスリリース
- 漫画「ゲーム会社の許諾のない不正な装置は絶対に使わないで!」を 掲載いたしました。
- 2010.07.20
- プレスリリース
- 「2010CESAゲーム白書(2010CESA Games White Paper)」発刊!
携帯型ゲーム機世界累計出荷の最高記録更新!
「ニンテンドーDS」が世界第1位に!!
2009年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は2兆2,493億円に!
- 2010.07.01
- プレスリリース
- 日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス 「CEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス)」 受講申込受付を本日開始!、CEDEC AWARDSノミネート発表 学生向け 「『ゲームのお仕事』業界研究フェア」も受付開始
- 2010.06.04
- プレスリリース
- 違法複製ゲームソフトのダウンロードに関する使用実態調査
- 2010.04.26
- プレスリリース
- 2009年の"巣ごもり消費"を反映。ゲームファン前年より3.8ポイント上昇
『2010CESA一般生活者調査報告書』完成
書籍版・デジタルデータCD版同時発刊!
韓国コンテンツ振興院との合同調査により、韓国内のゲーム事情も収録
- 2010.02.01
- プレスリリース
- 「CEDEC 2010」 講演者の公募を本日より開始<ショートセッション(20分)>および<ポスター展示>を新設応募者全員に特典をご用意
- 2009.10.02
- プレスリリース
- 「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開 最新および将来の技術動向をゲーム開発者に向けて提供
- 2009.08.05
- プレスリリース
- 「ゲームのお仕事」業界研究フェア”申込受付を開始いたしました
- 2009.07.13
- プレスリリース
- 「2009CESAゲーム白書(2009 CESA Games White Paper)」発刊!
家庭用ゲームソフト世界累計出荷の最高記録更新!
「Wii Sports」(Wii)が第一位に!!
2008年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は2兆9,327億円に!
- 2009.04.27
- プレスリリース
- 講演者の公募・協賛企業の募集を本日より開始日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2009」を開催
- 2009.03.23
- プレスリリース
- 日本全国で、およそ3人に1人(29.4%)がゲームファン
携帯ゲーム機に欲しい複合機能は、音楽、Web、カメラ
半数以上がゲームを「医療・リハビリ、教育・学習」に役立てたい!
『2009CESA一般生活者調査報告書』完成
書籍版・デジダルデータCD版同時発刊!
- 2009.01.22
- プレスリリース
- ゲーム産業開発職への就職希望者向け教育講座、懇親会実施報告
- 2009.01.22
- プレスリリース
- ゲーム産業開発職への就職希望者向け教育講座レポート
- 2008.11.21
- プレスリリース
- 第二部講演:ゲームプログラマ就職希望者向け教育講座の講演概要
- 2008.11.21
- プレスリリース
- 第一部講演:ゲームグラフィックデザイナ就職希望者向け教育講座の講演概要
- 2008.11.21
- プレスリリース
- ゲーム産業開発職への就職希望者向け教育講座、懇親会のご案内
- 2008.10.20
- プレスリリース
- ゲーム産業における新卒開発者人材育成事業報告書 公開のお知らせ
- 2008.09.10
- プレスリリース
- ゲーム技術開発賞「CEDEC AWARDS 2008」本日、表彰4部門より最優秀賞を発表。特別賞は任天堂株式会社宮本茂氏。
- 2008.08.26
- プレスリリース
- CEDEC2008 会期中の取材に関する事前登録のご案内
- 2008.08.26
- プレスリリース
- [倫理に関する自主規制]「CERO年齢別レーティング制度」新制度移行後の第三次実態調査結果について
- 2008.07.23
- プレスリリース
- ゲーム技術開発賞「CEDEC AWARDS」本日、表彰4部門より20のノミネートを発表 CEDEC公式サイトにて投票受付開始!
- 2008.07.14
- プレスリリース
- [ゲーム関連調査報告書]「2008CESAゲーム白書(2008CESA Games White Paper)」発刊!!2007年の家庭用ゲーム総出荷金額は史上最高の2兆9,364億円に!
- 2008.07.10
- プレスリリース
- CEDEC2008公式サイトオープン。カンファレンスプログラムを発表
- 2008.04.21
- プレスリリース
- 『2008CESA一般生活者調査報告書』~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~発刊!2007年の家庭用ゲーム現参加率は30.3%。
- 2008.03.18
- プレスリリース
- 日本ゲーム大賞2008開催について
- 2008.01.10
- プレスリリース
- 東京ゲームショウ2008会期について
- 2007.08.10
- プレスリリース
- 「コ・フェスタ フォーラム in TGS2007」開催のお知らせ(主催:経済産業省/CESA)
- 2007.07.09
- プレスリリース
- 「2007CESAゲーム白書(2007CESA Games White Paper)」発刊!
- 2007.06.14
- プレスリリース
- 平成19年度通常総会議事録
- 2007.04.23
- プレスリリース
- 『2007CESA一般生活者調査報告書』
~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~発刊!2006年の家庭用ゲーム現参加率は28.4%。2006年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は過去最高の1兆6,323億円に!
- 2007.02.22
- プレスリリース
- 「CERO年齢別レーティング制度」新制度移行後の第二次実態調査結果について
- 2007.02.01
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2007」の会期拡大について
- 2006.11.02
- プレスリリース
- 「通信販売」ページを設置いたしました
- 2006.10.20
- プレスリリース
- 「他団体の研究実績のご紹介」を更新いたしました
- 2006.09.29
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2006」開催結果報告
- 2006.09.24
- プレスリリース
- 「フューチャー部門」受賞作品決定
- 2006.09.22
- プレスリリース
- 「年間作品部門」「インディーズ部門」受賞作品決定
- 2006.08.23
- プレスリリース
- 「第8回CESAスチューデントゲーム大賞」ノミネート作品決定
- 2006.07.24
- プレスリリース
- 「2006CESAゲーム白書(2006CESA Games White Paper)」発刊!
- 2006.06.28
- プレスリリース
- 「CERO年齢別レーティング制度」新制度移行後の実態調査結果について
- 2006.06.26
- プレスリリース
- CEDEC2006公式サイトがオープン!受講申込みを開始いたしました
- 2006.06.16
- プレスリリース
- 新レーティング制度導入に伴う、既発売「CERo18歳以上対象」作品の再審査結果報告最終版(PDF形式)
- 2006.06.07
- プレスリリース
- 新レーティング制度導入に伴う、既発売「CERo18歳以上対象」作品の再審査結果報告更新版について(PDF形式)
- 2006.05.30
- プレスリリース
- 新レーティング制度導入に伴う、既発売「CERo18歳以上対象」作品の再審査結果報告(PDF形式)
- 2006.05.25
- プレスリリース
- 2005年の家庭用ゲーム総出荷規模は1兆3,598億円。ハードウェアは国内・海外共に大幅増加へ。
- 2006.03.01
- プレスリリース
- 「第8回CESAスチューデントゲーム大賞」開催決定! 2006年3月1日(水)から作品募集開始!!
- 2006.02.17
- プレスリリース
- 今後のレーティング制度運用について
- 2006.02.15
- プレスリリース
- 「第10回 CESA GAME AWARDS」開催について
- 2005.09.02
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2005」パネルディスカッション開催のご案内
- 2005.09.01
- プレスリリース
- 「第7回CESAスチューデントゲーム大賞」ノミネート作品決定
- 2005.07.19
- プレスリリース
- 家庭用ゲームソフトの「年齢別レーティング制度」を活用した販売自主規制について
- 2005.07.19
- プレスリリース
- 「2005CESAゲーム白書(2005CESA Games White Paper)」・第二集 ~2005年春調査~」同時発刊!
- 2005.06.29
- プレスリリース
- CEDEC2005、受講申込みは6月28日(火)より受付開始
- 2005.06.10
- プレスリリース
- ゲームソフトの販売自粛について
- 2005.05.26
- プレスリリース
- 2004年の家庭用ゲーム総出荷規模は9091億円。 ソフトウェアは国内・海外共に増加に転じる。
- 2005.03.01
- プレスリリース
- CESAスチューデントゲーム大賞のロゴデザイン公募を開始致しました
- 2005.03.01
- プレスリリース
- 第7回CESAスチューデントゲーム大賞の応募を開始致しました
- 2004.10.27
- プレスリリース
- 「第8回 CESA GAME AWARDS」授賞作品決定
- 2004.09.27
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2004」開催結果報告
- 2004.09.25
- プレスリリース
- 「第6回CESAスチューデントゲーム大賞」受賞作品決定
- 2004.09.24
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2004」本日開幕!
- 2004.08.31
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2004」 イベントステージプログラム・会場レイアウト発表
- 2004.08.31
- プレスリリース
- 「第6回CESAスチューデントゲーム大賞」ノミネート作品決定
- 2004.08.12
- プレスリリース
- 『CEDEC2004』新たに2つのラウンドテーブル(討論会)が追加決定!
- 2004.08.09
- プレスリリース
- 「GAME AWARDS 2003-2004」 一般投票者の中から 5組10名様を、 発表授賞式に特別ご招待!!
- 2004.06.24
- プレスリリース
- 『CEDEC2004』受講申込みは6月28日(月)よりCEDEC公式サイトで受付開始
- 2004.05.07
- プレスリリース
- 「第8回 CESA GAME AWARDS」~ プロ、アマ問わず未製品化作品を対象としたコンペティションを実施 ~
- 2004.03.01
- プレスリリース
- 「第6回CESAスチューデントゲーム大賞」開催決定
- 2004.02.25
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2004」開催について
- 2003.12.01
- プレスリリース
- 家庭用ゲームソフトの複合カフェにおける店内利用の正式許諾実施について
- 2003.10.30
- プレスリリース
- 「第7回 CESA GAME AWARDS」 受賞作品発表!
- 2003.09.29
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」開催結果速報
- 2003.09.26
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」本日開幕!
- 2003.09.19
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」開催直前情報!
- 2003.09.17
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」出展予定タイトル・出展ブース内容第2弾発表!
- 2003.09.11
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」TGSフォーラム最新情報
- 2003.08.28
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」イベントステージプログラム・会場レイアウト発表
- 2003.08.28
- プレスリリース
- 「第5回CESAアマチュアゲーム大賞」ノミネート作品決定
- 2003.08.27
- プレスリリース
- 『CEDEC2003』先着100名様限定、無料ご招待
- 2003.08.27
- プレスリリース
- 『CEDEC2003』会期中の取材に関する事前登録のご案内
- 2003.08.08
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」出展予定タイトル・出展ブース内容第1弾発表!
- 2003.07.25
- プレスリリース
- 『CEDEC2003』新たに2セッションが追加決定!
- 2003.07.24
- プレスリリース
- 「第7回 CESA GAME AWARDS」7月20日より、一般投票受付開始!
- 2003.07.09
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」開催概要、出展社発表
- 2003.06.27
- プレスリリース
- CEDEC2003プログラム内容決定のお知らせ
- 2003.06.11
- プレスリリース
- 『第7回 CESA GAME AWARDS』 実施について
- 2003.04.17
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」テーマは、『遊び心が世界を変える』
- 2003.02.25
- プレスリリース
- 「第5回CESAアマチュアゲーム大賞」開催決定
- 2003.02.12
- プレスリリース
- 「東京ゲームショウ2003」開催について
- 2012.06.22
- 倫理に関する自主規制
- 「『18才以上のみ対象』家庭用ゲームソフトの広告等ガイドライン」を改訂いたしました。
- 2012.06.20
- 倫理に関する自主規制
- 「18才以上のみ対象」家庭用ゲームソフトの広告等ガイドライン(平成24年6月20日改訂)
- 2010.11.05
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.10.19
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.10.12
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.08.03
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.07.13
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.06.29
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.06.02
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.03.31
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.03.19
- 倫理に関する自主規制
- 「CERO年齢別レーティング制度」新制度移行後の第4回実態調査結果について
- 2010.02.08
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2010.02.08
- 倫理に関する自主規制
- 「各地方自治体の『有害図書』類の指定状況について」を更新いたしました。
- 2010.01.22
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2009.12.17
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2009.11.02
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2009.10.07
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2009.07.17
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2009.01.29
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2008.11.28
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2008.10.31
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z区分』ソフト一覧」を更新しました。
- 2008.09.30
- 倫理に関する自主規制
- 「『Z』区分ソフト一覧」「各地方自治体の『有害図書』類の指定状況について」を掲載いたしました
- 2008.06.04
- 倫理に関する自主規制
- 「家庭用ゲームソフトの年齢別レーティング制度を反映した販売店マニュアル(2008年版)を公開いたしました(*PDF形式となります)。(平成20年6月4日より施行)」
- 2008.04.01
- 倫理に関する自主規制
- 「18才以上のみ対象」家庭用ゲームソフトの広告等ガイドラインを公開しました
- 2005.09.06
- 倫理に関する自主規制
- 啓蒙マンガ「家庭用ゲームの『年齢別レーティング』ってなぁに?」を掲載いたしました
- 2005.09.06
- 倫理に関する自主規制
- マンガ「家庭用ゲームの『年齢別レーティング』ってなぁに?」を掲載いたしました。
- 2004.09.01
- 倫理に関する自主規制
- コンピュータエンターテインメントソフトウェア倫理規定・第二改訂版
- 2002.12.22
- 倫理に関する自主規制
- コンピュータエンターテインメントソフトウェア倫理規定
- 2001.12.22
- 倫理に関する自主規制
- 第6条B区分合格作品一覧
- 2000.10.22
- 倫理に関する自主規制
- 「東京ゲームショウ2000秋」シンポジウム倫理委員会パネルディスカッション(抄録) 「『テレビゲームの影響』を考える」
- 2000.09.23
- 倫理に関する自主規制
- ゲームソフトの「注意喚起マーク」について
- 2000.09.22
- 倫理に関する自主規制
- 写真でみる「東京ゲームショウ2000秋」 会場内「注意喚起マーク」パネル掲示模様
- 2024.03.15
- 啓発の取り組み
- 「ゲーム開発者の就業とキャリア形成2023」のレポート公開について
- 2024.03.14
- 啓発の取り組み
- 「学生のゲームクリエイターに関する調査」のレポート公開について
- 2023.04.24
- 啓発の取り組み
- 「ゲーム障害に関する調査・研究結果」のレポート公開について
- 2023.02.14
- 啓発の取り組み
- 児童の犯罪被害防止に向けたゲーム業界への協力依頼について
- 2023.02.08
- 啓発の取り組み
- 「ゲーム開発者の就業とキャリア形成2022」のレポート公開について
- 2022.12.07
- 啓発の取り組み
- 「小中学生のゲームクリエイターに関する調査」のレポート公開について
- 2022.10.11
- 啓発の取り組み
- ゲーム障害に関する調査・研究の発表をうけて
- 2020.09.25
- 啓発の取り組み
- 「小中学生のゲームクリエイターに関する調査」のレポート公開について
- 2020.08.13
- 啓発の取り組み
- ゲーム障害に関する調査・研究の今後のスケジュールの変更について
- 2020.05.21
- 啓発の取り組み
- 親子で決める"ゲームの約束"の大切さを訴求 お子さまと楽しく視聴できる動画『ゲームのやくそく』公開
- 2020.03.13
- 啓発の取り組み
- 「新型コロナウイルス感染症の影響に伴うゲーム関連4団体の取り組みに関して」
- 2020.03.10
- 啓発の取り組み
- 「ゲームを安心・安全に楽しんでいただくために」
- 2019.11.26
- 啓発の取り組み
- ゲーム障害に関する調査・研究の概要について
- 2019.05.23
- 啓発の取り組み
- ゲーム障害に関する調査・研究の取り組みについて
- 2019.04.26
- 啓発の取り組み
- 「4団体合同検討会」設置について~ゲームをより健全に楽しんでいただくための取り組み~
- 2019.04.17
- 啓発の取り組み
- 「未成年の保護についてのガイドライン」を一部改定いたしました。
- 2019.01.28
- 啓発の取り組み
- 「ゲームのちょっといいおはなし」PDFを掲載いたしました。
- 2018.04.01
- 啓発の取り組み
- 啓発の取り組みをご紹介するウェブページをオープンいたしました。
- 2017.05.11
- 啓発の取り組み
- 「リアルマネートレード対策ガイドライン」を制定いたしました。
- 2017.01.05
- 啓発の取り組み
- 「未成年の保護についてのガイドライン」を制定いたしました。
- 2016.04.27
- プレスリリース,啓発の取り組み
- 「ネットワークゲームにおけるランダム型アイテム提供方式運営ガイドライン」制定に関するお知らせ
- 2016.04.12
- 啓発の取り組み
- 「オンラインゲーム運営ガイドライン」改訂に関するお知らせ
- 2014.10.27
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・特別編」発刊!
- 2012.09.18
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・9」発刊!
- 2012.08.08
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・9」配布協力のお願い
- 2011.09.01
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・8」発刊!
- 2011.07.28
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・8」配布協力のお願い
- 2010.09.09
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・7」発刊!
- 2010.08.17
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・7」配布協力のお願い
- 2009.09.10
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・6」発刊!
- 2009.08.27
- 啓発の取り組み
- 「勉強も仕事もオンラインゲームも、協力作業が大事だよ!」を公開いたしました!
- 2009.07.30
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・6」配布協力のお願い
- 2009.07.23
- 啓発の取り組み
- 「オンラインゲーム運営ガイドライン」を 改訂いたしました。
- 2008.11.28
- 啓発の取り組み
- 「ゲームソフトウェア産業の分析と波及効果に関する調査報告書(完全版)」を公開いたしました
- 2008.10.17
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・5」配布場所追加のご案内
- 2008.10.01
- 啓発の取り組み
- 「ゲーム産業の分析と波及効果調査(速報版)」を掲載いたしました
- 2008.09.26
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・5」発刊!
- 2008.09.05
- 啓発の取り組み
- 「『オンラインゲーム』はあらかじめプレイ時間を決めて上手に楽しく遊ぼうね!」を公開いたしました。
- 2008.08.12
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・5」配布協力のお願い
- 2007.12.25
- 啓発の取り組み
- 「『オンラインゲーム運営ガイドライン』遵守に関する運営実態調査結果について」を掲載いたしました
- 2007.09.13
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・4」発刊!
- 2007.09.04
- 啓発の取り組み
- 「『オンラインゲーム』はルール・マナーを守って楽しく遊ぼうね!」を公開いたしました
- 2007.07.30
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・4」配布協力のお願い
- 2007.07.26
- 啓発の取り組み
- 「オンラインゲーム不正事例報告書」を発表いたしました。
- 2007.06.01
- 啓発の取り組み
- 平成18年度 経済産業省 サービス産業人材育成事業「ゲーム産業における開発者人材育成事業報告書」を公開しました
- 2006.12.25
- 啓発の取り組み
- 「オンラインゲーム運営ガイドライン」を制定致しました。
- 2006.12.25
- 啓発の取り組み
- オンラインゲーム委員会を発足いたしました。
- 2006.09.19
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・3」発刊!!
- 2006.07.31
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・3」配布協力のお願い
- 2005.09.05
- 啓発の取り組み
- テレビゲームのちょっといいおはなし・2」本日発刊!
- 2005.08.05
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし・2」の配布協力のお願い
- 2004.10.13
- 啓発の取り組み
- 「テレビゲームのちょっといいおはなし」ぜひご一読ください
- 2024.02.16
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「令和5年度小・中・高校生向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全4校、42名のご参加、誠に有難うございました。
- 2023.12.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「小・中・高校生向けゲーム業界学習講座」一時休止のお知らせ
- 2023.12.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2023.06.20
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2023.05.24
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2023.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「令和五年度受け入れ (4・5・6月分)」を開始いたしました。*令和5年5月24日(水)は除外日となります。
- 2020.03.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「令和2年度受け入れ (6月分)」を開始いたしました。*令和2年6月10日(水)~6月12日(金)は除外日となります。
- 2020.02.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成31年度/令和元年度小・中・高校生向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全28校、191名のご参加、誠に有難うございました。
- 2020.02.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「令和二年度受け入れ (4・5月分)」を開始いたしました。*令和二年4月22日(水)・4月27日(月)・4月28日(火)・5月27日(水)は除外日となります。
- 2019.12.10
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.11.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.07.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.06.24
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.06.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.05.20
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.04.24
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2019.03.05
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成30年度小・中・高校生向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全22校、192名のご参加、誠に有難うございました。
- 2019.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成31年度受け入れ (6月分)」を開始いたしました。*平成31年6月11日(火)~6月14日(金)は除外日となります。
- 2019.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成31年度受け入れ (4・5月分)」を開始いたしました。*平成31年5月22日(水)は除外日となります。
- 2018.11.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2018.08.06
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2018.06.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2018.05.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新しました。
- 2018.04.24
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2018.03.19
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成29年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全20校、143名のご参加、誠に有難うございました。
- 2018.03.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成30年度受け入れ (6月分)」を開始いたしました。*大変申し訳ございませんが、平成30年6月11日(月)~14日(木)は除外日となります。
- 2018.02.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成30年度受け入れ (4・5月分)」を開始いたしました。*平成30年5月16日(水)は除外日となります。
- 2017.11.13
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.10.05
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.06.27
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.06.06
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.05.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.05.08
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2017.04.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成29年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。*6月12日(月)~14日(水)は除外日となります。
- 2017.03.22
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成28年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全20校、159名のご参加、誠に有難うございました。
- 2017.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成29年度受け入れ (4・5月分)」を開始いたしました。*5月24日(水)は除外日となります。
- 2016.12.21
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.11.15
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.06.15
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.06.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.05.23
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.05.09
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.04.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成28年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2016.03.31
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成27年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全29校、162名のご参加、誠に有難うございました。
- 2016.02.22
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.02.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成28年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました。
- 2016.01.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2016.01.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.09.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.06.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.06.16
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.06.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.04.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2015.03.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成27年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2015.03.19
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成26年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全28校、222名のご参加、誠に有難うございました。
- 2015.02.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成27年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました(*次年度より事務局移転のため、開催場所が変わりますのでご注意ください)。
- 2014.11.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.10.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.08.22
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.06.05
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.06.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.05.16
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.04.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2014.04.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成26年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2014.03.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成25年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全20校、125名のご参加、誠にありがとうございました。
- 2014.02.04
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成26年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました。
- 2013.12.11
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2013.10.08
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2013.07.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2013.06.05
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2013.04.22
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2013.04.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成25年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2013.03.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成24年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全29校、198名のご参加、誠に有難うございました。
- 2013.02.04
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成25年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました。
- 2012.12.14
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.11.26
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.10.11
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.10.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.08.06
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.06.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.06.15
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.06.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。」
- 2012.05.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.05.14
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.05.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.03.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.03.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成23年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全17校、125名のご参加、誠に有難うございました。
- 2012.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成24年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2012.02.28
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2012.02.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成24年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました。
- 2011.12.05
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.11.21
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.10.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.09.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.08.26
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.07.28
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.06.27
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.05.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.05.13
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.03.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.03.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成22年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全32校、225名もの多くのご参加、誠に有難うございました。
- 2011.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成23年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました
- 2011.02.15
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2011.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成23年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました
- 2010.12.08
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.12.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.10.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.10.04
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.08.09
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.06.23
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.05.31
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.05.10
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.03.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成21年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全28校、257名もの多くのご参加、誠に有難うございました。
- 2010.03.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2010.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成22年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。*7月以降は来月を予定しております。
- 2010.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「学習講座受け入れ」の一時休止に関するお知らせ
- 2010.02.08
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成22年度受け入れ(4・5月分)」を開始いたしました。
- 2009.12.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.11.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.09.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.06.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.06.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.05.07
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.04.20
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「学習講座受け入れ」の一時休止に関するお知らせ
- 2009.03.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成20年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全43校、363名もの多くのご参加、誠に有難うございました
- 2009.03.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2009.03.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成21年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。*7月以降は来月を予定しております。
- 2009.02.02
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成21年度受け入れ(4月分・5月分)」を開始いたしました。*6月以降は来月を予定しております
- 2008.12.08
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2008.10.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2008.06.30
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2008.05.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成20年度の「来校一覧」を更新いたしました。」
- 2008.03.25
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成19年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了いたしました。全44校、286名もの多くのご参加、誠に有難うございました。
- 2008.03.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2008.03.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成20年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2008.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成20年度受け入れ(4月分・5月分)」を開始いたしました。*6月分以降は来月を予定しております。
- 2008.01.11
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「教育家庭新聞(教育マルチメディア新聞)」1月1日号(新春号)に「新春対談」記事(コンテンツ産業を支える「ゲーム」と「人材育成」)が掲載されました。
- 2007.11.20
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2007.08.23
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2007.04.04
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成19年度受け入れ(6月分)」を開始致しました。
- 2007.03.19
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成18年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了しました。全48校・297名もの多くのご参加、誠に有難うございました。
- 2007.03.19
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2007.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成19年度受け入れ(5月分)」を開始致しました。*6月分以降は来月を予定しております。
- 2007.02.26
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2007.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成19年度受け入れ(4月分)」を開始致しました。*5月以降は来月を予定しております。
- 2006.11.21
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.10.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.07.31
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.06.14
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.05.29
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.05.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.04.28
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.04.17
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「来校一覧」を更新いたしました。
- 2006.04.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成18年度受け入れ(6月分)」を開始いたしました。
- 2006.03.23
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「参加者の声」を更新致しました。
- 2006.03.23
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成17年度学生・生徒向けゲーム業界学習講座」は全て終了しました。全35校・227名もの多くのご参加、誠に有難うございました。
- 2006.03.03
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「参加者の声」を更新致しました。
- 2006.03.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成18年度受け入れ(5月分)」を開始いたしました。*6月分以降は来月を予定しております。
- 2006.02.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「平成18年度受け入れ(4月分)」を開始いたしました。*5月以降は来月を予定しております。
- 2005.10.21
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「参加者の声」を更新致しました。
- 2005.07.26
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「参加者の声」を更新致しました。
- 2005.05.12
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 「参加者の声」を掲載致しました。
- 2005.04.01
- 小・中・高校生向けゲーム業界学習講座
- 応募の受付を開始しました。
- 2024.02.14
- 業界関連ニュース
- 「CESAゲーム白書」等ゲーム関連調査報告書の電子書籍化について及び書籍の終売について
- 2024.02.14
- 業界関連ニュース
- 「CESAゲーム白書」在庫状況を更新いたしました。
- 2024.02.14
- 業界関連ニュース
- 「CESA一般生活者調査報告書」在庫状況を更新いたしました。
- 2024.02.14
- 業界関連ニュース
- 「調査終了済報告書」在庫状況を更新いたしました。
- 2024.02.14
- 業界関連ニュース
- 「CESA通販専売商品」在庫状況を更新いたしました。
- 2023.11.01
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」について
- 2023.08.29
- 業界関連ニュース
- 東京ゲームショウ2023「CESAゲーム関連調査報告書・販売コーナー」出展見合わせについて
- 2023.08.08
- 業界関連ニュース
- 「2023CESAゲーム白書(2023CESA Games White Paper)」電子書籍版販売サイトのご案内(*会員会社の方は「会員専用サイト」をご参照ください)
- 2023.07.31
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2023.07.31
- 業界関連ニュース
- 「2023CESAゲーム白書(2023CESA Games White Paper)」発刊!
- 2023.07.14
- 業界関連ニュース
- 「2023CESAゲーム白書(2023CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2023.03.27
- 業界関連ニュース
- 『2023CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2023.03.27
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2023.03.07
- 業界関連ニュース
- 「2023CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2023.02.28
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2022.09.06
- 業界関連ニュース
- 「2018CESAゲーム白書(2018CESA Games White Paper)」~「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2022.08.29
- 業界関連ニュース
- 「2022CESAゲーム白書(2022CESA Games White Paper)」電子書籍版販売サイトのご案内(*会員会社の方は「会員専用サイト」をご参照ください)
- 2022.08.29
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2022.08.29
- 業界関連ニュース
- 「2022CESAゲーム白書(2022CESA Games White Paper)」発刊!
- 2022.08.18
- 業界関連ニュース
- 「2022CESAゲーム白書(2022CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2022.05.30
- 業界関連ニュース
- 『2022CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2022.05.30
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2022.04.27
- 業界関連ニュース
- 「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」電子書籍版販売サイトのご案内(*会員会社の方は「会員専用サイト」をご参照ください)
- 2022.04.25
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2022.04.25
- 業界関連ニュース
- 「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」発刊!
- 2022.04.07
- 業界関連ニュース
- 「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2022.04.07
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2021 オンライン』来場者調査報告書(英語版)」を掲載いたしました。
- 2022.04.07
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2021 オンライン』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2022.02.01
- 業界関連ニュース
- 「2019CESAゲーム白書(2019CESA Games White Paper)」~「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2021.12.15
- 業界関連ニュース
- 「2021CESAゲーム白書」の発刊時期について
- 2021.12.15
- 業界関連ニュース
- 「2021CESA一般生活者調査報告書」発刊中止のご報告並びに次年度以降の発刊予定について
- 2021.01.12
- 業界関連ニュース
- 「2021CESA一般生活者調査報告書」「2021CESAゲーム白書(2021CESA Games White Paper)」の発刊時期について
- 2020.12.07
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2020 オンライン』来場者調査報告書(英語版)」を掲載いたしました。
- 2020.11.24
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2020 オンライン』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2020.08.28
- 業界関連ニュース
- 「2014CESAゲーム白書(2014CESA Games White Paper)」~「2019CESAゲーム白書(2019CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2020.08.27
- 業界関連ニュース
- 「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2020.07.28
- 業界関連ニュース
- 「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」電子書籍版販売サイトのご案内(*会員会社の方は「会員専用サイト」をご参照ください)
- 2020.07.27
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2020.07.27
- 業界関連ニュース
- 「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」発刊!
- 2020.07.10
- 業界関連ニュース
- 「2020CESAゲーム白書(2020CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2020.03.30
- 業界関連ニュース
- 『2020CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2020.03.30
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2020.03.11
- 業界関連ニュース
- 「2020CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2019.11.25
- 業界関連ニュース
- 調査報告書取り扱い店舗の一時閉店のお知らせ
- 2019.11.25
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2019』来場者調査報告書(英語版)」を掲載いたしました。
- 2019.11.11
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2019』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2019.07.26
- 業界関連ニュース
- 「2018CESAゲーム白書(2018CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2019.07.26
- 業界関連ニュース
- 「2019CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2019.07.26
- 業界関連ニュース
- 「2018CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2019.07.22
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2019.07.22
- 業界関連ニュース
- 「2019CESAゲーム白書(2019CESA Games White Paper)」発刊!
- 2019.07.08
- 業界関連ニュース
- 「2019CESAゲーム白書(2019CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2019.03.25
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2019.03.25
- 業界関連ニュース
- 『2019CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2019.03.04
- 業界関連ニュース
- 「2019CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2018.11.26
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2018』来場者調査報告書(英語版)」を掲載いたしました。
- 2018.11.12
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2018』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2018.07.23
- 業界関連ニュース
- 「2018CESAゲーム白書(2018CESA Games White Paper)」発刊!
- 2018.07.23
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2018.07.18
- 業界関連ニュース
- 「2017CESAゲーム白書(2017CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2018.07.18
- 業界関連ニュース
- 「2016CESAゲーム白書(2016CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2018.07.10
- 業界関連ニュース
- 「2018CESAゲーム白書(2018CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2018.03.26
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2018.03.26
- 業界関連ニュース
- 『2018CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2018.03.16
- 業界関連ニュース
- 「2017CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2018.03.16
- 業界関連ニュース
- 「2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2018.03.05
- 業界関連ニュース
- 「2018CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2017.11.27
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2017.11.27
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2017』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2017.11.13
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2017.11.13
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2017』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2017.07.24
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2017.07.24
- 業界関連ニュース
- 「2017CESAゲーム白書(2017CESA Games White Paper)」発刊!
- 2017.07.05
- 業界関連ニュース
- 「2017CESAゲーム白書(2017CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2017.03.28
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2017.03.27
- 業界関連ニュース
- 『2017CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2017.03.13
- 業界関連ニュース
- 「2017CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2016.11.28
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2016』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2016.11.14
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2016.11.14
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2016』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2016.08.31
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2016.07.25
- 業界関連ニュース
- 「2016CESAゲーム白書(2016CESA Games White Paper)」発刊!
- 2016.07.20
- 業界関連ニュース
- 「2016CESAゲーム白書(2016CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2016.03.23
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2016.03.22
- 業界関連ニュース
- 『2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2016.01.22
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2016.01.22
- 業界関連ニュース
- 「CESA一般生活者調査報告書」の発刊時期変更について
- 2016.01.19
- 業界関連ニュース
- 「CESAゲーム白書」一部タイトルの数値変更について
- 2015.12.07
- 業界関連ニュース
- 「2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2015.11.16
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2015』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2015.11.09
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2015』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2015.11.02
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ'96』来場者調査報告書」を復刻掲載いたしました。
- 2015.07.27
- 業界関連ニュース
- 『2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)』発刊!
- 2015.07.14
- 業界関連ニュース
- 「2015CESAゲーム白書(2015CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2015.06.25
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ'97春』来場者調査報告書」「『東京ゲームショウ'99秋』来場者調査報告書」を復刻掲載いたしました。
- 2015.04.27
- 業界関連ニュース
- 『2015CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊!
- 2015.04.27
- 業界関連ニュース
- 「2014CESAゲーム白書(2014CESA Games WhitePaper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2015.04.22
- 業界関連ニュース
- 「2015CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2014.11.25
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2014』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2014.11.10
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2014』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2014.07.28
- 業界関連ニュース
- 『2014CESAゲーム白書(2014CESA Games White Paper)』発刊!!
- 2014.05.26
- 業界関連ニュース
- 「2014CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2014.05.26
- 業界関連ニュース
- 『2014CESA一般生活者調査報告書 〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜』書籍版・CD版同時発刊!!
- 2014.05.12
- 業界関連ニュース
- 「2014CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2014.03.25
- 業界関連ニュース
- 平成26年4月1日からの消費税率変更に伴う当協会発行書籍の価格変更のご案内
- 2013.11.29
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2013』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2013.11.11
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2013』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2013.09.04
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2013.09.04
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2013」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2013.07.22
- 業界関連ニュース
- 「2013CESAゲーム白書(2013 CESA Games White Paper)」発刊! 2012年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆2,334億円。
- 2013.07.02
- 業界関連ニュース
- 「2013CESAゲーム白書(2013CESA Games White Paper)」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2013.04.30
- 業界関連ニュース
- 『2013CESA一般生活者調査報告書 〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜』書籍版・CD版同時発刊!!
- 2013.04.16
- 業界関連ニュース
- 全官報直営店オープンのお知らせ
- 2013.04.15
- 業界関連ニュース
- 「2013CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2013.03.18
- 業界関連ニュース
- 【重要なお知らせ】「政府刊行物サービス・センター」全店舗閉店に伴う今後の対応について
- 2013.03.05
- 業界関連ニュース
- 「2012CESAゲーム白書(2012CESA Games White Paper)」 「2011CESAゲーム白書(2011CESA Games White Paper)」「2010CESAゲーム白書 (2010CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。
- 2012.11.26
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2012.11.26
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2012』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2012.11.12
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2012』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2012.09.04
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2012.09.04
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2012」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2012.08.29
- 業界関連ニュース
- 「2012CESAゲーム白書(2012CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2012.07.30
- 業界関連ニュース
- 「2012CESAゲーム白書(2012CESA Games White Paper)」発刊! 2011年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆4,575億円。
- 2012.07.09
- 業界関連ニュース
- 「2012CESAゲーム白書(2012CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2012.04.23
- 業界関連ニュース
- 「CESA一般生活者調査報告書」(2008~2011年版)、「CESAゲーム白書」(2008~2011年版)に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2012.04.23
- 業界関連ニュース
- 『2012CESA一般生活者調査報告書 〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜』書籍版・CD版同時発刊!!
- 2012.04.04
- 業界関連ニュース
- 「2005CESAシニア調査報告書〜日本・韓国合同調査〜」再販致しました
- 2012.01.31
- 業界関連ニュース
- 昨日のプレスリリースの誤表記のお詫び
- 2012.01.30
- 業界関連ニュース
- 『CESASNS・ソーシャルゲーム&スマートフォン向け アプリゲームユーザー調査報告書』発刊!
- 2012.01.17
- 業界関連ニュース
- 「CESASNS・ソーシャルゲーム&スマートフォン向けアプリゲームユーザー調査報告書」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2011.12.05
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2011』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました 。
- 2011.11.21
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2011』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2011.10.26
- 業界関連ニュース
- 「2011CESAゲーム白書(2011CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2011.09.05
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2011」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2011.09.05
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2011.07.19
- 業界関連ニュース
- 「2011CESAゲーム白書(2011 CESA Games White Paper)」発刊!2010年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は1兆7,975億円。特別寄稿に幻の名著『遊戯機械産業の先駆者たち』を完全復刻収録!!
- 2011.07.13
- 業界関連ニュース
- 「2010CESAゲーム白書(2010CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2011.07.04
- 業界関連ニュース
- 「2011CESAゲーム白書(2011CESA Games White Paper)」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。【PDF】
- 2011.05.10
- 業界関連ニュース
- 「2010CESA一般生活者調査報告書 日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2011.04.25
- 業界関連ニュース
- 「2011CESA一般生活者調査報告書 日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査」書籍並びにデジタルデータCD同時発刊いたしました!ゲーム参加率は31.2%、推計参加人口は3,432万人に。
- 2011.04.25
- 業界関連ニュース
- 「ゲーム関連調査報告書webサイト」をリニューアルいたしました。
- 2011.04.18
- 業界関連ニュース
- 「2011CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」デジタルデータCD事前予約のご案内 *こちらはCESA直販のみのお取り扱いです。購入希望の方は03-3591-9151までお電話ください。
- 2011.04.18
- 業界関連ニュース
- 「2011CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。【PDF】
- 2011.04.18
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2011.04.04
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAレディース調査報告書」再販致しました。
- 2010.12.06
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2010』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました。
- 2010.11.15
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2010』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2010.09.02
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2010」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2010.09.02
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2010.08.24
- 業界関連ニュース
- 「2010CESAゲーム白書(2010CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2010.08.18
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書(2009CESA Games White Paper)」「東京ゲームショウ2008来場者調査報告書」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2010.07.20
- 業界関連ニュース
- 「2010CESAゲーム白書(2010CESA Games White Paper)」発刊!携帯型ゲーム機世界累計出荷の最高記録更新!「ニンテンドーDS」が世界第1位に!!2009年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は2兆2,493億円に!
- 2010.07.09
- 業界関連ニュース
- 「2010CESAゲーム白書(2010CESA Games White Paper )」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2010.04.27
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2010.04.26
- 業界関連ニュース
- 「2010CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」「2010CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」デジタルデータCD同時発刊いたしました!ゲーム参加率は33.2%、推計参加人口は3,605万人に。
- 2010.04.20
- 業界関連ニュース
- 「2010CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」デジタルデータCD事前予約のご案内 *こちらはCESA直販のみのお取り扱いです。購入希望の方は03-3591-9151までお電話ください。
- 2010.04.20
- 業界関連ニュース
- 「2010CESA一般生活者調査報告書〜日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。【PDF】
- 2009.12.17
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2009』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました 。
- 2009.11.27
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2009』来場者調査報告書」を掲載いたしました。
- 2009.10.26
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書(2009CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2009.09.14
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2009」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2009.09.14
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2009.09.07
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書(2009CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2009.09.07
- 業界関連ニュース
- 「2008CESAゲーム白書(2008CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2009.08.11
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書(2009CESA Games White Paper)」に誤りがございました。お詫び申し上げます。【PDF】
- 2009.07.13
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書(2009CESA Games WhitePaper)」発刊!家庭用ゲームソフト世界累計出荷の最高記録更新!「Wii Sports」(Wii)が第一位に!!2008年の国内ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は2兆9,327億円に!
- 2009.07.01
- 業界関連ニュース
- 「2009CESAゲーム白書 (2009CESA Games White Paper)」事前予約のご案内*お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2009.04.27
- 業界関連ニュース
- 「2004CESAキッズ調査報告書」再販いたしました
- 2009.04.02
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2009.03.23
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書〜日本ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」デジタルデータCDご購入のご案内
- 2009.03.23
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書〜日本ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」「2009CESA一般生活者調査報告書〜日本ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」デジタルデータCD同時発刊いたしました!ゲーム参加率は29.4%、推計参加人口は3,107万人に。
- 2009.03.13
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました。
- 2009.03.13
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書〜日本ゲームユーザー&非ユーザー調査〜」事前予約のご案内【PDF】
- 2009.03.13
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」 デジタルデータCD事前予約のご案内 *こちらはCESA直販のみのお取り扱いです。 購入希望の方は03-3591-9151まで お電話ください。
- 2009.03.13
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」 事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2009.02.02
- 業界関連ニュース
- 「2009CESA一般生活者調査報告書」の調査内容の変更に関するお知らせ
- 2008.12.26
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2008』来場者調査報告書」 (英語版)を掲載いたしました
- 2008.12.15
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2008』来場者調査報告書」を掲載いたしました
- 2008.07.23
- 業界関連ニュース
- 「2008CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。
- 2008.07.01
- 業界関連ニュース
- 「2008CESAゲーム白書(2008CESA Games White Paper)」事前予約のご案内 *お近くの「政府刊行物取り扱い書店」にてご予約をお願いいたします。
- 2008.04.21
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2008.04.21
- 業界関連ニュース
- 「2008CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」発刊致しました
- 2008.04.14
- 業界関連ニュース
- 「2008CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」予約開始いたしました
- 2008.04.04
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAレディース調査報告書」再々販致しました
- 2008.04.01
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2007.12.03
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2007』来場者調査報告書」(英語版)を掲載いたしました
- 2007.11.26
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2007』来場者調査報告書」を掲載いたしました
- 2007.07.10
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2007.07.10
- 業界関連ニュース
- 2007CESAゲーム白書(2007CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2007.07.09
- 業界関連ニュース
- 「2007CESAゲーム白書(2007CESA Games White Paper)」発刊!
- 2007.05.10
- 業界関連ニュース
- 「2007CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に誤りがありました。謹んでお詫び申し上げます
- 2007.04.26
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2007.04.23
- 業界関連ニュース
- 「2007CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」発刊!2006年の家庭用ゲーム現参加率は28.4%。2006年の国内 ゲームメーカーによる家庭用ゲーム総出荷金額は過去最高の1兆6,323億円に!
- 2007.01.30
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2006.12.25
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2006』来場者調査報告書」(英語版)を公開いたしました
- 2006.08.04
- 業界関連ニュース
- 「2006CESAゲーム白書(2006CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2006.07.25
- 業界関連ニュース
- 「2006CESAゲーム白書(2006CESA Games White Paper)」に誤りがございました。深くお詫び申し上げます。
- 2006.06.16
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2005.11.30
- 業界関連ニュース
- 「『東京ゲームショウ2005』来場者調査報告書」(日本語版・英訳版)を同時公開いたしました
- 2005.09.12
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2005」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2005.09.12
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止に関するお知らせ
- 2005.07.19
- 業界関連ニュース
- 「CESAネットワークゲーム&携帯電話ゲームコンテンツユーザー調査報告書・第二集 ~2005年春調査~」に誤りがありました。謹んでお詫び申し上げます
- 2005.07.19
- 業界関連ニュース
- 調査委託会社の企画コンペ・申し込み受付は終了しました。 多数のお申し込み有難うございました
- 2005.07.01
- 業界関連ニュース
- 調査委託会社の企画コンペ実施について
- 2005.06.20
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAレディース調査報告書」が完売となりました。 長らくのご利用、誠に有難うございました
- 2005.05.27
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2005.05.19
- 業界関連ニュース
- 「在庫状況」を更新いたしました
- 2005.05.10
- 業界関連ニュース
- 財団法人韓国ゲーム産業開発院の「2005一般生活者調査報告書」が公開されました ※全て韓国語での掲載です
- 2005.04.26
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAレディース調査報告書」の在庫が10冊となりました。 ご購入希望の方は、 お早めにお求め下さい
- 2005.04.25
- 業界関連ニュース
- 「2005CESA一般生活者調査報告書~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」発刊!
- 2005.03.08
- 業界関連ニュース
- 財団法人韓国ゲーム産業開発院の「2005シニア調査報告書」が公開されました※全て韓国語での掲載です
- 2005.03.01
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2005.02.21
- 業界関連ニュース
- 「2005CESAシニア調査報告書~日本・韓国合同調査~」「CESAネットワークゲーム&携帯電話ゲームコンテンツユーザー調査報告書」を同時発刊いたしました
- 2005.02.08
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2005.01.13
- 業界関連ニュース
- 在庫状況を更新致しました
- 2004.12.22
- 業界関連ニュース
- インターネット書店「専門書の杜」サービス終了致しました。長きに渡りご利用いただき、有難うございました
- 2004.12.06
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2004.11.30
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2004」来場者調査報告書(英訳版)を掲載いたしました
- 2004.11.25
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2004」来場者調査報告書を掲載いたしました
- 2004.11.11
- 業界関連ニュース
- インターネット書店「専門書の杜」サービス終了に伴うご報告
- 2004.11.02
- 業界関連ニュース
- 「2004CESA一般生活者調査~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」に間違いがございました。 謹んでお詫び申し上げます
- 2004.11.01
- 業界関連ニュース
- 「2001CESAキッズ調査報告書」の在庫が20冊となりました。 ご購入希望の方は、お早めにお求め下さい
- 2004.10.22
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAゲーム白書」に誤りがございました。 深くお詫び申し上げます
- 2004.10.19
- 業界関連ニュース
- 「2004CESAゲーム白書(2004CESA Games White Paper)」に誤りがございました。 深くお詫び申し上げます
- 2004.10.06
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2004.09.17
- 業界関連ニュース
- 「海外からのご注文」お問合せ先が変更となりました
- 2004.09.17
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2004」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2004.09.17
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止のお知らせ
- 2004.07.26
- 業界関連ニュース
- 「2004CESAゲーム白書(2004CESA Games White Paper)」発刊!
- 2004.07.16
- 業界関連ニュース
- 「2004CESAゲーム白書(2004 CESA Games White Paper)」の予約が開始となりました
- 2004.07.08
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2004.04.26
- 業界関連ニュース
- 『2004CESA一般生活者調査報告書 ~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~』発刊 !
- 2004.04.19
- 業界関連ニュース
- 「2004CESA一般生活者調査報告書 ~日本・韓国ゲームユーザー&非ユーザー調査~」予約開始となりました
- 2004.04.16
- 業界関連ニュース
- 「メーカー出荷量関連データ」の開示時期の変更について
- 2004.04.16
- 業界関連ニュース
- 「今後の調査活動予定」を更新いたしました
- 2004.03.09
- 業界関連ニュース
- 「2004CESAキッズ調査報告書」プレスリリースの内容訂正とお詫び
- 2004.02.23
- 業界関連ニュース
- 2003年の「キッズのライフスタイル」 「キッズの親の意識」をまとめた 『2004CESAキッズ調査報告書』発刊!
- 2003.11.13
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2003」来場者調査報告書を掲載いたしました
- 2003.09.24
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAゲーム白書(英訳版)」が発刊となりました! 現在好評発売中です。
- 2003.09.24
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAゲーム白書」に間違いがございました。 謹んでお詫び申し上げます
- 2003.09.24
- 業界関連ニュース
- 「東京ゲームショウ2003」会場内での各種報告書販売のご案内
- 2003.09.22
- 業界関連ニュース
- 「通信販売」及び「お問い合わせ」の一時休止のお知らせ
- 2003.09.08
- 業界関連ニュース
- 「2003CESAゲーム白書(英訳版)」の予約が開始となりました。現在予約受付中です。
- 2003.08.13
- 業界関連ニュース
- 「2002CESAゲーム白書」に間違いがありました。深くお詫び申し上げます
- 2003.07.28
- 業界関連ニュース
- 2002年のゲーム業界動向をまとめた『2003CESAゲーム白書』発刊!
- 2003.07.18
- 業界関連ニュース
- 「CESA発行書籍取り扱い店舗」拡大のお知らせ
- 2003.06.25
- 業界関連ニュース
- 報道関係の皆様へ:調査報告書に関するプレスリリースや最新情報をお知らせします
- 2003.06.25
- 業界関連ニュース
- 「2002CESAゲーム白書」に間違いがありました。深くお詫び申し上げます
- 2003.02.17
- 業界関連ニュース
- もっと多くの女性にゲームに参加してもらうことを目的とした 『2003CESAレディース調査報告書』及び 『CESAネットユーザー調査報告書・第五集』発刊
- 2003.01.30
- 業界関連ニュース
- 「2002CESAゲーム白書」に間違いがありました。深くお詫び申し上げます
- 2024.09.02
- 重要なお知らせ
- ホームページをリニューアルしました!